総領事からの御挨拶

2021/9/30
在広州日本国総領事館
時候のご挨拶

 まもなく国慶節です、新型コロナの状況下においては、長期休暇中も、日本に帰国できず、中国での滞在を余儀なくされている方も、多くいらっしゃるのではないかと思います。

 私も広州着任後6ヶ月を過ぎましたが、新型コロナの影響もあり、まだ、お会いできていない方もたくさんいらっしゃいますので、新型コロナの状況を見ながら、なるべく早くお伺いしたいと考えております。

 その一方、広東省各市の政府と日本企業との間での、意見交換、要望書の提出等の活動に参加する機会があり、各市政府の日本企業に対する熱い視線を感じるとともに、各地における日本企業の地域に対する貢献を直接感じることができました。

 1972年9月29日に日中共同声明が発表されてから49年が経過し、これから日中国交正常化50年目を迎えようとしています。この50年間、ここ華南地域においては、中国の改革開放政策の下で、多くの日本企業関係者の方が地域の経済発展に大きく貢献されています。当館としても、日中国交正常化50周年を迎えるに当たり、日本企業の皆様のご活躍を総括できるような企画ができないか思案中です。何かよい企画があれば、是非ご教示いただければ幸いです。

 新型コロナによる生活上の不便や各種規制による企業活動への影響等もあります。今後とも私や私の同僚も各地へ赴き、皆様からのご意見、ご要望を直接お聞きできるよう努めて参りますので、お気軽にお声がけをいただけますようお願いいたします。

2021年9月30日
在広州日本国総領事
亀井 啓次