台風18号上陸に伴う注意喚起及び臨時閉館のお知らせ

令和7年9月23日
○大型で強い勢力の台風18号の接近に伴い、広東省広州他各市政府は、23日(火)公共交通機関の運転停止等の措置の通告を発出しました。
○広州市政府の措置継続期間中、当館は臨時閉館しますが、電話対応は行います。
○引き続き、最新の気象情報の入手に努め、適切な安全対策を講じてください。
○一連の措置解除後の当館再開については改めて通知します。
 
1 中国気象台によると、9月23日(火)18時現在、台風18号(英語名:RAGASA)は広東省深圳市の南東の洋上に位置し、今後北西の方向に進み、明24日(水)朝には深圳市に上陸する見込みです。
 
2 台風18号の接近に伴い、広東省広州他各市政府は、23日(火)に段階的な「5つの停止」措置(公共交通機関の運行、教育機関、企業・機関、生産、業務)の通告を発出しました。同詳細についましては、以下各市政府ウェブサイトをご覧下さい。
 
3 以上より、これらの地域への渡航・滞在を予定されている方は、以下の関連ウェブサイト等を参考に台風情報や現地の気象情報の収集に努め、台風による被害が予想される場合には渡航・外出を控える、あるいは日程・移動経路又は訪問地を変更する等、災害や事故に巻き込まれないよう安全確保に努めてください。
また、同地域に既に滞在中の方は、報道及び関係機関から最新の情報を収集して災害に備え、懐中電灯・携帯用ラジオ等を手元に置いておくほか、飲料水・食糧を備蓄し、家族等に緊急の連絡先を知らせ、事前に避難場所を確認するとともに、必要な場合には安全な場所で待避する等の安全対策を講じてください。
台風通過後も、地盤の緩みに伴う土石流など、予測できない二次災害が発生するおそれもありますので注意してください。
 
4 万一災害に巻き込まれた場合は、現地の気象当局等が発表する警報等に従って安全確保に努めて下さい。支援が必要な場合やお困りの事態が発生した場合には、いつでも、総領事館まで連絡してください(夜間等:020-83343009)。
 
《 参 考 》
広州:http://yjglj.gz.gov.cn/zwgk/tzgg/content/post_10458935.html
深圳:https://yjgl.sz.gov.cn/zwgk/xxgkml/qt/tzgg/content/post_12407292.html
中山:https://www.zsnews.cn/trade/index/view/cateid/45/id/760655.html
东莞:http://dgsafety.dg.gov.cn/gkmlpt/content/4/4438/post_4438663.html#540
佛山:https://www.foshan.gov.cn/zwgk/gggs/content/post_6790788.html
珠海:https://www.zhuhai.gov.cn/xw/xwzx/zhyw/content/post_3835806.html
日本気象庁(台風情報): http://www.jma.go.jp/jp/typh/
中国気象局:  http://www.cma.gov.cn/
中国中央気象台: http://www.nmc.cn/