「午後楽韻 和風民楽」のイベントが広州市で開催
平成29年12月27日 掲載
12月15日,広州蘇麗思国際フローラルアート研修センターと広州草花薈の共催で,当館後援の下,「午後楽韻 和風民楽」のイベントが広州市で開催されました。伝統音楽の演奏家である「端唄(邦楽の一種),華房流,華之会」の家元の華房小真さんと彼女の門下の方々が観客のために日本の三味線や江戸時代に中国から伝わり長崎県で流行した「端唄・小唄」を演奏し,かつ優雅な日本舞踊を披露しました。華房さん達の素晴らしい演奏は,観客達に深い印象を残しました。
