1.日本人観客のスタジアムでの観戦
安全に観戦していただくため,公安当局等から,日本人の観客は,貸し切りバスにより集団で入退場の上,日本人専用エリア(ビジターエリア:16区)において観戦するよう求められています。
従いまして,日本人の方が専用エリア(ビジターエリア:16区)以外のチケットを持って入場しようとした場合,入場を許可されない場合もあります。
また,スタジアム入場に際して,身分証明書の提示を求められる場合もありますので,パスポート等身分証明書の携行もお願いします。
当地で観戦予定の日本人の方につきましては,日本国内在住,中国等海外在住の方を問わず,いずれもH.I.S.主催のチケット付き観戦ツアーへの申込みが必要となりますので,ご注意ください。
チケット付き観戦ツアーへの申込みに関しまして,詳しくは以下のサイトに掲載されている情報をご覧ください。
【H.I.S.】
https://www.sports-his.com/soccer/can.1daybus.2019.htm
【浦和レッドダイヤモンズ】
http://urx2.nu/Ublx
2.観戦予定の方に留意していただきたいこと
(1)日本ではなく外国にいることを忘れずに行動しましょう。不要なトラブルを招かないようにするため,試合会場外において,チームのユニフォームを着用したり,応援旗等を掲出したりすることは控えましょう。
(2)試合会場内,及び入退場時は,現場の係員等の誘導に従いましょう。
(3)中国国内では,競技場やイベント会場で政治的,民族的,宗教的なスローガンや侮辱的な内容を含む旗や横断幕等を掲げることは禁じられています。今回の試合については,応援グッズ(横断幕,フラッグ類を含む)の持ち込みは,基本的にできません。掲出希望者はあらかじめ浦和レッドダイヤモンズを通じて掲出申請をすることになっております。また,持ち込み制限品についても,チケット購入の際にご確認ください。ライター、携帯電話の充電用バッテリー,及び,ペットボトル,缶・ビン等の飲料等は持ち込みが制限されます。
(4)試合中の応援は,相手の選手や応援団に過激な野次を飛ばしたり,相手の国を侮辱したりするような行動は取らず,マナーの良い応援をしましょう。
(5)屋外に長時間滞在することになりますので,当日の気象条件にもよりますが,大気汚染対策(PM2.5対応のマスク携帯)等にも注意してください。