梅州市での鳥インフルエンザ(H9N2)患者の発生


1 20日,広東省衛生計画生育委員会はインフルエンザ(H9N2)感染者が梅州市で発生したと発表しました。

2 これまで当館HPの鳥インフルエンザ関連情報でもお知らせしておりますが、最新情報を随時確認の上、鳥インフルエンザへの感染を予防するため、以下の注意事項を参考に行動することをお勧めします。
  ●生きた鳥を扱う市場や家禽飼育場への立入を避ける。
  ●死んだ鳥や放し飼いの家禽との接触を避ける。
  ●鳥の排泄物に汚染された物との接触を避ける。
  ●手洗い、うがいにつとめ、衛生管理を心がける。
  ●外出する場合には、人混みは出来るだけ避け、人混みではマスクをする等の対策を心がける。
  ●突然の発熱や咳など、呼吸器感染症の症状が現れた場合には、速やかに最寄りの医療機関を受診する。

ご参考 鳥インフルエンザに気をつけましょう 。
http://www.guangzhou.cn.emb-japan.go.jp/seqinfo/doc/20141117.html